これでいいのだ・・・なのかも

目次

古い軽自動車って意外と魅力的

ゴルフは、レアな箇所の故障らしく部品調達に時間がかかってまだ帰って来ないので代車レポート。😌
2021-04-15_DSC07171.jpg
光洋自動車さんから貸し出しされている代車。車庫がすごく大きく感じる・・・
2021-04-15_DSC07170.jpg

三菱 EK-SPORT

いちおう車名をみてみる。ミツビシの軽自動車なのだな。初体験である。だからどうという訳でもないが。
2021-04-15_DSC07178.jpg
どうみても超低年式のはずだが、何と ! 立派なデジタル速度表示になっている。
2021-04-15_DSC07174.jpg
しかも、ワンチッチパワーウィンドウが助手席でも作動する、というより全席ワンタッチである事にちょっとした驚きと感心。
ムカシはワンタッチどころかパワーウィンドウ自体が運転席のみというクルマは良くあったのでね。
いつの時代の事や !? と嘲笑されそうなのが目に浮かぶのでこの辺でやめとこうか。😅
2021-04-15_DSC07177.jpg
ベンチシートを活かすためにコラムシフトなのは別に良いとして、ブレーキペダル左にある足踏み式のパーキングブレーキは大嫌い。
2~3回で慣れるとはいえ、これが合理的とは全然感じない。この場所にはフットレストがあるべき位置だから。
2021-04-15_DSC07176.jpg
どこに何を入れるべきなのか分からんくらいに、あちこちに小物入れが用意されているのはガラパゴス軽自動車の常。
たくさんあればあるほど本当にベンリなのか ??、 と疑問なのだがきっと決定権のある女性ユーザーにはウケるのだろう。
2021-04-15_DSC07175.jpg
軽自動車であっても我がファミリーは何も考えず後席に乗り込むのだが、ふたりまでなら全然余裕ですね。
“軽ハイトワゴン”に分類されるクルマだが、やたらと背の高いのはイヤなので自分で買うならきっとこのタイプ。
2021-04-15_DSC07173.jpg
とか書きながら、この古いクルマそのものの印象なんて読者もホントどうでも良いだろう。
特筆したかったのは、車検証によると初年度登録が平成15年11月という事。
って何年前なのか分からん ! 和暦表記って現代用語でいうと「マジにうざい!!」のだが、日本国民である限り諦めるしかないだろう。

18年ものの軽自動車が元気に活躍している

答えは2003年でした。え ? すると・・・このクルマは18年近い使用期間なのだ !!
使用歴20年なんてトラックやバスやタクシーなら当たり前だろうが、こいつは”軽乗用車”なのだ。ちゃんと動いてる。すごい。
で、走行距離はというと。車検証によれば平成30(2018)年11月で77,000kmとなっている。現時点で80,000kmくらいかな。
真偽はおいといて。クルマとしての基本機能である「走る・曲がる・止まる」がきちんと機能しているというのも事実なのである。
プロのクルマ屋さんの代車なのだからまともに動いて当たり前とはいえ、やはり感心してしまう。
最初から期待していないのだから、乗り心地や加減速レスポンスに静粛性などを語るつもりはないし考えもしない。
実際、発進も加速も鈍いしブレーキの効きは不満だし、車内は常にうるさいうえに軽トラックよりひどい乗り心地で発狂寸前(??)
ではなくて、3回ほど近場の用途で走行してみたらあっさりとこの世界に慣れてしまった。何よりもお気楽だし安全でもある。
低速でもうるさいエンジン音や各所の振動音が50kmを超えると耐えられなくなるし、60kmになるとすごいスピード感を感じる。
しかもブレーキのレスポンスが非常に鈍いので自然と早めの減速になる。低い法定速度ってこういうクルマのためにあるのだな。
軽自動車の代車に乗るたびに同じことを書いてるとは思うが・・・これでいいじゃないのかと。軽自動車が好きなのだな。😊
この種のクルマに乗るたびに思うのが、趣味嗜好や贅沢志向と無縁の「日常の移動・運搬道具」としてみると何も不足はない。
たぶんタダ同然で買えるだろうし、メンテナンスを怠らなければまだまだ使えるのだろう。
もしもゴルフが再起不能になったなら、10年落ちくらいの不人気(安い)軽自動車にしようかと本気でチラリと思ったりする。
メーカーや外観や内装のデザインなんかどうでも良くて、カラーも黒でさえなきゃOKだと考えてしまえば選択肢は無限にある。
とっくに、好き勝手なぜいたくが許されない時期になってしまってるからね。
などと思いつつ・・・ゴルフ、早く帰って来てほしい・・・😌

アーカイブ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次