ゴルフ6トレンドライン / パンクで悲劇の一日

2015-09-06_DSC03439.jpg
毎日、愛妻のアシとして元気に活躍しているゴルフ。我が家にやってきて、初のトラブルに見舞われた。
2015-09-06_DSC03435.jpg
今回のお題は、トランク内部の車載工具の一部品で結構重要部品である事が判明した、これ。
2015-09-06_DSC03436.jpg
“盗難防止用ロックナット”専用のソケットアダプターである。
一庶民の日常生活からは想像しにくいのだが、タイヤ及びホイールの盗難事件が少なくないらしい。
その対策として、ホイールの取付に使われるロックナットの内の一本が特殊な構造になっていて、専用工具を使わないと脱着不可能となっている。もちろん、ここでいうホイールとは、”アルミホイール”の事である。( ´ー`)
余談となるが、ゴルフ6トレンドラインの発売当初はアルミホイールではなかったのだ。それは”マイスターエディション”になってから。
皮肉な事に、今回はこれが原因で休日がほとんど丸一日つぶれてしまったのであった。(´・ω・`)
発端は「パンク」だった。週末にワイフから「タイヤがへたっている」との報告を受けたが、走行は問題ないとの事なので土曜日に対処する事にした。朝に目視すると、たしかにかなり空気がもれてへたっていたため、走行すべきではないと判断した。
すると、サービスステーションまで自走するにはタイヤ交換しなければならない。
「朝からタイヤ交換なんてしたくないなぁ・・・」とぼやきつつ、ふとひらめいた。
自動車保険のサービスとして付いている”ロード・サービス”に依頼すれば良いではないか !! 我ながらナイス !! (o´∀`o)
2015-09-05_DSC03425.jpg
今のクルマはゴルフ6 に限らないが、スペアタイヤがテンポラリー形式なので小さくて細い。スペアタイヤ自体がないクルマもある。
とにかく、30分もしない内にロード・サービスのスタッフが来てくれてこうなった。ここまでは良かったのだが・・・
2015-09-05_DSC03429.jpg
知識として知ってはいても、こんなタイヤでも80km/hの走行が可能という事になっているという事実に改めて感心。
しかし、今回の主役は特殊なロックナットである。盗難防止用だから当然とはいえ、形状が一台一台異なっているらしい。
何と、このロックナット締め付けに使う専用アダプター(3枚めの写真)がなくなってしまったのだ。
近所のガソリンスタンドにパンク修理とタイヤ交換を依頼したところ、クギが刺さっていたタイヤの修理はカンタンに済んだものの、整備作業スタッフがジャッキアップしたまま困惑していた。
「このホイール、外せませんよ。」とお手上げ状態。
いくら探しても車載工具の中にアダプターがないという。
この時点でようやく”車両に固有のロックナット”の存在を理解したのであった。クルマのメンテが好きな人達にとっては常識だろうし、自分でも何となく知識として知ってはいても、その事実に直面したのは人生初である。(。゚ω゚)
これは一大事と、何度も保険会社に連絡した結果、ロードサービスのスタッフがホイールの脱着作業の後で車載工具ケースに戻し忘れたらしい事が判明した。ありえねー !! ( ´Д`)
2015-09-05_DSC03434.jpg
で、結局こうなった。正午前にタイヤ交換をしてもらってから、アダプター紛失事件が勃発し、夕方になって最終的にロードサービス会社に部品調達と交換作業のため車ごと引き取られ、19時過ぎにようやく戻って来たのだった。
やれやれ、疲れたぜ~。滅多にない例外的なトラブルだろうし、ゴルフ自体の問題ではなかったのだがレポートしておこう。

アーカイブ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次