事故– tag –
-
やってしまった「自損事故」と修理費
まさかの自損事故を起こしてしまった さいわい、人身傷害や器物損壊にはならなかったのが救いです。 事故直前の姿・・・発生場所はこの駐車場内ではありません いまわしいもらい事故の解決からちょうど1年。なんと今度は自損事故に見舞われました。この202... -
自動車事故で学んだ事
いまわしい自動車事故をふりかえり、総括として記録を残す事にした -
自動車事故の解決近し
8月9日に発生したもらい事故はようやく解決に向けて動き出した。・・・この日付はミスタイプではない。本日まで実に2ヶ月以上経過して未だに"解決近し"なのだ。(´д`)この異常な時間の浪費原因はすべて加害者側担当の日新火災海上保険のずさんな対応にある... -
「架電」とは何だ !?
事故処理が遅々として進まない中、ソニー損保との連絡用Web掲示板があって便利なのだが、担当者の報告文の中に「○○氏に架電」などという言葉がたびたび出てくるのに違和感を抱いていた。まぁ、文字を見れば何となく想像できるというものだが、これを通常の... -
輝きは変わらない
事故以来初めての洗車。雨が多かったせいもあるが、やはり"キズ物"意識が洗車意欲を低下させていたのは間違いない。しかし時間も経ったしいろいろあって、心の傷もかなり癒えてきたので天気の良い朝に洗車したら、やっぱり何と気持ちの良い事。反対面に残... -
事故に”前触れ”あり
1年半前の自転車事故と今回の自動車事故について、"魔が差した"と表現して来たが、思い返してみれば確実に"前兆(前触れ)"があった。いずれも前日にふだんと異なる出来事があったのだ。 金剛力士さまは記事とは関係ないがイメージとして登場いただいた。( ´... -
自動車事故の本当の敵は・・・
新しい愛車の記事を量産するはずだったが、キズ物になってしまってモチベーションが湧かない・・・ ※この写真は事故の数日前に撮影していたものの中からなのでキレイな状態さて。事故処理の示談交渉は双方の保険会社が代行しているのだが、やはり時間がか... -
BMW 523d バロン
気を取り直して新入りのご紹介。「あれ ? 色が変わっただけでは !?」・・・って、そうなんです。(;`ー´) "BMW 523i Hi-Line"を完全無欠の愛車と称賛していたというのに、3年足らずでお役御免にしてしまった張本人。 "F10"モデルの熟成最終型にしてスペシャ... -
また魔が差して・・・今度は自動車事故 !!
まさかこんな姿でブログに登場するはめになるとは・・・人生で初の自動車事故である。「もらい事故」というのが不幸中の幸いとはいえ。(;´Д`) 8月9日AM8時過ぎ。ガソリンスタンド敷地内で徐行直進中に、突然横手からバックして来たクルマに衝突されてし...
1